女性専用のお腹痩せ・下半身痩せボディメイク専門パーソナルトレーニングスタジオ&ダイエット整体ReBASE(リ・ベース)のHPにお越しいただきありがとうございます。
3つの太る原因である骨格・ストレス・老化にアプローチをおこない、いつまでも美しいボディラインを実現していただけるよう全力支援いたします。
延べ11000人をボディメイク
独自メソッドを書籍出版化した
カラダの専門家
週1回60分で美ボディメイク
現在の体型より5%〜10%以上引き締めたい部位がある。
かつ、その状態をキープしたい場合は週1回60分のトレーニングで十分ボディラインが変わります。
3冊の書籍出版
結果が出るまでレッスンが無償
安心の5%減保証
当スタジオでは入会後お腹痩せコース、下半身痩せコース、ダイエットコースの3つのコースよりお選びいただき、週1回のパーソナルトレーニングを12回継続したのにも関わらず、
希望コースにおいて現在の体型よりー5%引き締まらなければ、落ちるまでレッスンを無料で提供します。
お客様にとってまず大切なのは「効果が期待できるかどうか」だと思います。
また、「結果が出なかったら全額返金します」という形もどこか人間味がない、責任逃れのような気がします。
お金は返ってくるけど、時間は返ってきません。
当スタジオは責任をもって結果を保証します。
※今まで週1回のレッスンを12回受けて−5%落ちなかった方はいません。
※結果保証ではなく全額返金保障に変更も可能です。
リモートダイエットのご相談は
ReBASEにて受付ております
リモートダイエットは自宅にいながらもダイエットしたい方におすすめです。
・YouTubeなどの動画をみてやっても痩せない
・一人では続けられない
・今回は本気でダイエットしたいからサポートしてほしい
zoomというアプリを使いお客様のトレーニング風景を逐一観察しながら行っていきます。
お話ししながらどんなところを鍛えたいのか、どういう体型になりたいのかヒアリングしながら安心して自分が目指すべき体型になっていただくサポートを行っております。
興味がある方は、まず無料で体験できますので下記よりご応募してみてください。
※当日の入会は勧めておりませんのでご安心ください。
コロナウイルスにより
ReBASE(リ・ベース)では現在店舗休業しております
休業期間に関しましては、2020年4月8日〜2020年5月6日までとさせていただいておりましたが
2020年5月7日〜2020年5月31日まで臨時休館の延長とさせていただきます。
※2020年6月1日より店舗営業を再開させていただきます。
自粛要請が緩和されステップ2に移行されることが決定されたことと、何より会員様の電車移動などのリスクが大幅に減少していることを踏まえまして営業再開を決定いたしました。
もちろんコロナウイルスが終息したわけではないので、館内ではウイルスを除去する高性能空気清浄機やアルコール消毒などからレッスン数を1日4件までと減らしての営業とさせていただきます。
健康や美容を促進するべく活動している身として、パーソナルトレーニングを安心、安全と感じる環境をつくりお待ちしております。
お客様の変化
高橋まゆみ様
(トレーニング歴3ヶ月 東京都江東区 48歳女性)
腰椎(腰の背骨)で自分の体を支えてしまうお腹周りが太りやすい骨格タイプ。
その影響で骨盤も同時にゆがんでしまい、太ももの前側である大腿四頭筋でも踏ん張ってしまうので、前ももがパンパンに。この状態は体型が崩れてしまう女性の典型的なパターンです。
肥満骨格を変えるために、ろっ骨と骨盤の使い方を整えるトレーニングを繰り返し行い痩せ骨格に矯正していきました。
結果は以下の通りです。
トレーニング開始(4月25日)
ウエスト:78.9cm
下腹:85.0cm
トレーニング経過4回目(5月16日)
ウエスト:74.5cm
下腹:80.8cm
トレーニング経過12回目(7月18日)
ウエスト:72.8cm(-6.7cm減)
下腹:76.9cm(-8.1cm減)
※週1回60分のレッスンの結果です
『今までの自分を変えたいと思う方には、とても力強い存在』
高橋まゆみ様の声はこちら
山崎亜由美様
(トレーニング歴4ヶ月 東京都世田谷区 43歳女性)
本来、S字を描いていなければならない背骨がまっすぐになっているお腹周りが太りやすい骨格タイプ。
この状態では、腹筋に力を入れたくても抜けやすく、脂肪がつきやすくなります。また、ぎっくり腰の原因にもなりやすいです。
痩せ骨格に整える対策として、股関節の開脚動作ができるようにするトレーニングと、骨盤の正しい位置で下っ腹の腹筋をつかうトレーニングをメインに行いました。
結果は以下の通りです。
トレーニング開始(7月30日)
ウエスト:84.7cm
下腹:89.2cm
トレーニング経過4回目(8月18日)
ウエスト:80.2cm
下腹:86.9cm
レッスン経過12回目(11月25日)
ウエスト:74.6cm(-10.1cm減)
下腹:78.4cm(-10.8cm減)
※週1回60分のレッスンの結果です
『自分に合った無理のないトレーニングができる』
山崎亜由美様の声はこちら
R.S様
(トレーニング歴13ヶ月 東京都世田谷区 40代前半女性)
胸を張った姿勢を長年続けた結果、ろっ骨が極端に開いてしまっているお腹周りが太りやすい骨格タイプ。
その影響で、下腹の筋肉が極端に使われず、ウエストの筋肉もやや使われない、お腹周りに脂肪がつきやすくなっている状況でした。この骨格タイプも女性に多いのが特徴です。
肥満骨格を変えていくために、ろっ骨を締めていくトレーニングと、ろっ骨と関係の深い骨盤の位置を整える下っ腹の腹筋をつかうトレーニングを同じ比率で行いました。
結果は以下の通りです。
トレーニング開始(9月5日)
ウエスト:76.1cm
下腹:測定なし
トレーニング経過5回目(10月3日)
ウエスト:71.8cm
トレーニング経過13ヶ月(10月16日)
ウエスト:64.0cm(-12.1cm減)
※週1回60分のレッスンの結果です
『結果が出ることを、私以上に信じてコーチングしてくれます。』
R.S様の声はこちら
Y.K様
(トレーニング歴5ヶ月 東京都杉並区 40代前半女性)
週1回60分の結果です。 | |||||||
7月1日 | ▶︎ | 12月21日 | ▶︎ | トレーニング経過5ヶ月 | |||
体重 | 55.8kg | 体重 | 48.7kg | 体重 | –7.1kg | ||
体脂肪率 | 31.9% | 体脂肪率 | 17.6% | 体脂肪率 | –14.3% | ||
体脂肪量 | 17.8kg | 体脂肪量 | 8.6kg | 体脂肪量 | –9.2kg | ||
筋肉量 | 35.7kg | 筋肉量 | 37.8kg | 筋肉量 | 2.1kg |
Q1. 岳本トレーナーのトレーニング(セッション)を受講した目的は?
ボディメイクと筋肉量UPの為。
Q2. 身体への変化はどんなことがありましたか?
体重、体脂肪の減量。筋量増加により、ボディラインが変わりました!!
Q3. 日常動作(座る、立つ、歩くなど)の「あなたの癖」を改善することにメリットを感じましたか?
立つ際、小指側に体重をかけがちで、歩く時も親指が地面についてませんでしたが、意識してトレーニングする事でスタイルアップにつながると感じています。
Q4. レッスンを受講して良かった点はございますか?
常に正しい知識でサポートして頂ける点。
Q5. どんな人がレッスンを受講した方がいいと思いますか?
目的が明確な方。自分ひとりだと管理が難しい方。
Q6. 最後になりますが、これからレッスンを受講しようと考えている人に一言お願いします!
トレーナーさんとのトレーニングは、なりたい体になるための自分への投資だと思います!!ひとりでは難しい事でも、サポートして頂けると結果が出やすいと思います。
S.K様
(トレーニング歴6ヶ月 東京都三鷹市 50代後半女性)
週1回60分の結果です。 | |||||||
7月7日 | ▶︎ | 1月29日 | ▶︎ | トレーニング経過6ヶ月 | |||
体重 | 75.8kg | 体重 | 65.0kg | 体重 | –10.8kg | ||
体脂肪率 | 44.5% | 体脂肪率 | 37.4% | 体脂肪率 | –7.1% | ||
体脂肪量 | 33.8kg | 体脂肪量 | 24.3kg | 体脂肪量 | –9.5kg | ||
筋肉量 | 39.6kg | 筋肉量 | 38.3kg | 筋肉量 | –1.3kg |
Q1. 岳本トレーナーのトレーニング(セッション)を受講した目的は?
主治医の勧めがありジムに入った。高脂血症で2年程通院していたが、食事の管理だけではダイエットが停滞状態になっていたので、スポーツをとり入れる事にした。 自己流では無く、プロの指導を受けたいと思い、岳本トレーナーにお願いした。
Q2. 身体への変化はどんなことがありましたか?
毎月体脂肪や筋肉量を計測するたび、数字での変化を目で見る事が出来た! 又、持病とあきらめていた偏頭痛が全く無くなり、単に体重をおとすだけでは得られない自分の変化を実感した。
Q3. 日常動作(座る、立つ、歩くなど)の「あなたの癖」を改善することにメリットを感じましたか?
座る、立つ、歩く、そんな単純な動作の中に、自分が全く気づいていない癖がたくさんあった事を知る事で、転倒や肩の痛みが改善された。
Q4. レッスンを受講して良かった点はございますか?
もちろん、全身の症状が改善される事ですが、やはり何よりはげみになるのは、周囲から"痩せましたね"と驚かれる事です。洋服を選ぶのが楽しいです。
Q5. どんな人がレッスンを受講した方がいいと思いますか?
自分なりに今まで努力をして来たけれど、、、という方!岳本トレーナーがその人その人に一番適切な指導をして下さいます。
Q6. 最後になりますが、これからレッスンを受講しようと考えている人に一言お願いします!
食べないダイエットでは健康で美しい身体は手に入りません。正しい指導と楽しいトレーニングで、確実に満足を得られますよ。
掲載しきれなかった会員さんの声を
ちょっぴりご紹介します。
- ウエストのくびれが出現してきました。(川手由喜子様 56歳女性)
- スカートがゆるくなり、デニムの太ももが楽になりました。(澁谷牧子様 50歳女性)
- 先生のトレーニングを始めてから体重の減りが早くなりました。(S.Y様 56歳女性)
- 意識が変わったおかげでウエストが76.4cmから71.5cmに変化しました。とっても感謝しています。(H.A様 46歳女性)
- 日々着るものへの関心が強まっています。(山崎亜由美様 43歳女性)
- 長年、便秘に苦しんでいましたが、便秘が解消しました。(M.N様 40代後半女性)
- 12回のレッスンでウエスト87.3cm→81.5cm、体重67kg→63.5kg、足のむくみが楽になったので、体が軽く感じます。(H.Y様 50歳女性)
- 体が動かしやすくなり、少し軽くなりました。(I.K様 60代前半女性)
- 鏡にうつる自分の姿が少し小さくなったのが嬉しいです。(S.I様 50代前半女性)
- 自分の体の使い方が少しずつわかってきました。(S.S様 60代女性)
- 姿勢が良くなり、動きが楽になりました。(K.M様 50代後半女性)
- 足が軽く感じました。(K.H様 50代女性)
- コレステロール値の正常、目標体重の約半分の減少しました。(H.M様 50代後半)
はじめに
・短期間で痩せたい
・体重だけが落ちればいい
・楽して痩せたい
上記のような考えは「リバウンド」を招く可能性がとても高いので当スタジオでは入会をお断りさせていただくことがございます。
厳しいことを書かせていただきましたが、私は健康や美容を阻害する結果をどうしても提供したくないです。
反対に、
「真剣にトレーニングをしても、叶えたい目標がある方」はどなたでも大歓迎です。
年齢……関係ありません。
運動経験……関係ありません。
遺伝……もちろん関係ありません。
あなたが諦めずに達成したい目標があれば、結果が出るまで私は全力で支援します。
ですが、今までダイエットに失敗した経験があると躊躇しますよね。
真剣であればあるほど、失敗したときのショックは計り知れないのも事実です。
ただ、当スタジオのお客様は全員女性です。そして、リバウンドを繰り返していた方、ダイエットに何度もチャレンジして失敗した方などがいますが、そういった方に効果や変化を提供できるスタジオです。
長く継続している方が多く、スタジオができる前から数えると最長10年間続けている方がいるほどです。
これは効果や変化を感じ、お客様に満足いただいているからだと私は考えています。
まずは無料でお腹脂肪診断の
相談をしてみませんか?
「骨格が整っていなければすべての運動は無」同然になります。筋トレ、ヨガ、ピラティス、ランニング、それ以外もすべてです。
原因はあなたの骨格にあります。
その原因を特定するために「お腹脂肪診断」という独自メディカルチェックツールとして開発しました。
ここまで読んでいただいたあなたには、心も体も健康で、引き締まった体型も手に入れてほしいです。
着たくない洋服や化粧で誤魔化すのではなく、年齢を言い訳にしない、そんな素の美しい女性、周りにも好印象の与える女性になってほしいです。
そのためにお腹脂肪診断だけはぜひ一度受けられてください。
※お腹脂肪診断を受講したからといって入会の勧誘など一切ありませんのでご安心ください。また、入会の意思はメールにて後日伺わせていただきますのでお断りいただく場合も気軽にメールでお知らせください。
お腹脂肪診断の予約状況
現在コロナウイルスによる感染拡大防止のためレッスンを受け付けておりません。
平日午前(10-13時)只今定員に達しております。
キャンセル待ち予約を承っております。
平日午後(14-17時)只今定員に達しております。
キャンセル待ち予約を承っております。
平日午後(17-21時)只今定員に達しております。
キャンセル待ち予約を承っております。
土日午前(9-12時)<2名様のみ受付可能>
土日午後(13-19時)只今定員に達しております。
キャンセル待ち予約を承っております。
お腹脂肪診断をご希望の方は、以下のフォームよりご連絡ください。
お腹脂肪診断を受けてみて、私の考えやボディメイクメソッドに共感持ちましたら、体験レッスンのご受講をおすすめいたします。
キャンセル待ち予約をご希望の場合も、以下のフォームよりお申込ください。先着順にてご案内とさせていただきます。
※お腹脂肪診断を受講したからといって入会の勧誘など一切ありませんのでご安心ください。また、入会の意思はメールにて後日伺わせていただきますのでお断りいただく場合も気軽にメールでお知らせください。
よくいただく質問に
お答えします
知りたい質問をタップまたはクリックしていただくと表示されます。
ありません。
入会金が入会時のみ、更新料もありません。当スタジオではプロテイン販売、サプリメント販売、トレーニングツール販売は一切しておりません。それらを適宜お勧めすることはあってもご自身で購入いただいております。購入は強制ではないのでご安心ください。
トレーニングウェア、タオル、飲料水、ご本人確認証1点(保険証、免許証など)、体験料(振込の場合は除く)、印鑑になります。靴はいりません。
飲み込みの悪さは結果が出るまでの速さに影響することはあっても、得たい結果が出るかどうかには関係ありません。ウサギとカメの話とボディメイクはとても似ています。当スタジオのプログラムは、楽に痩せる方法ではありませんが一生懸命に取り組んでいただく方であれば確実に結果を提供します。
これまでの経験上、週一回通っていただくと最も結果が得られます。また、徐々にご自身で体型がコントロールできるようになっていくのでタイミングを見定めながら隔週回、月1回、2ヶ月に1回と通っていただく頻度を減らしていきます。
これまで何をやっても痩せない、運動経験がほとんどない、という会員さんをみていても1ヶ月ごと(月4回)に効果が出ています。姿勢が良くなった、むくみが減った、ウエストが4cm前後減ったなどです。それが3ヶ月後、6ヶ月後となると誰がみてもわかるような体型の変化が起きています。84歳の女性の会員さんも猫背だった姿勢が綺麗な姿勢になっております。
食事制限は脂肪を落とすメリットと同時に筋肉が減る、代謝が悪くなるというデメリットがあります。そのため、40代であっても50代であっても女性の方に食事制限は必要ありません。唯一必要な場面は明らかに食べ過ぎている時だけです。おにぎりを1食4個食べる、毎食お代わりをするなどです。
余分な脂肪だけを落とすためには、あなたが不足しがちな栄養素を「足す」ことを会員さんにアドバイスしております。
当スタジオでは筋トレをする前に、骨格を整えることから始めます。
体のゆがみがあるうちは筋肉がちゃんと働いてくれないので痩せることができません。これが筋トレをしても痩せない理由です。まずは骨格のゆがみを取り除くことで筋肉の機能性が高めていき、その状態で筋トレを行うことで効果が期待できます。
また、多くのジムのように「とりあえず全身を鍛えて痩せましょう」とアバウトな形で筋トレを提供するのではなく、普段使っていない筋肉、筋肉量が少ない筋肉を軸に不足部位を筋トレしていきます。そのため効果がさらに期待できます。
追伸
短期間(1〜2ヶ月)で成果が期待できるプログラムではありません。
着実(3ヶ月以上)と成果が出るプログラムです。
短期間で成果を出すためには、それ相応の「無理」を体に与えます。だから続けることが難しい。ですが、当スタジオのプログラムは「適度」や「適切」な負荷を体に与えます。だから継続することが苦しくありません。
継続できるということは、習慣化が進んでいるということです。一瞬だけの短期的な変化も花火のように美しいことなのかもしれませんが、私はもったいないと感じます。習慣になることで初めて本当の意味での「あなたの望む成果」が手に入ると私は考えています。それが当スタジオのお腹痩せプログラムの特徴です。
・一生役に立つバイブルとして使い続けてほしい
・孫の代まで伝承していってほしい
・周りの悩める人にも教えてあげてほしい
これがプログラムを開発した私の思いです。
私がパーソナルトレーナーとして延べ1万1000人以上のクライアント様と向き合ってきた経験の基礎の基礎からすべてをお伝えします。
私はすでに痩せることに成功した人、モデル体型の人には興味がありません。
これから一生懸命に取り組んで痩せたいと思っている「自己実現女性」を支援したいと考えています。
今はボディメイクがうまくいっていないけれど、真剣な気持ちで痩せたいと思っている人は当スタジオのレッスンを一度受けてみてください。あなたを見捨てず、結果を見捨てず、私が全力でサポートいたします。結果は私が保証します。
1988年5月武蔵野市吉祥寺生まれ。
小学1年〜6年生までの野球指導を経てパーソナルトレーナーとして独立。大手フィットネスクラブ1社では2年連続指名数1位を記録。ファッションモデルの指導から脳出血を患い介護を必要とする人の指導まで多岐に渡り、述べ1万1千人を指導。その中で体の転換期として最も人生のターニングエイジが「ミドルエイジ」であることを実感し、一念発起。自身の体で7年以上研究に研究を重ね、ときに、述べ170人以上の40代〜50代女性のモニターの協力を経てボディチェンジプログラムを体系化。大人女性の成功のポイントが「お腹周りの使い方」にあることを突き止め、2016年5月6日に大人女性専用お腹痩せ・下半身痩せ専門パーソナルトレーニングスタジオを設立。著書に「ウエストを7cm引き締める技術」など3冊の出版実績がある。
お知らせ
- 2019.01.17 (木)
- 2019年美ボディチェンジプログラム2.0限定募集いたします!
- 2018.06.11 (月)
- ミドル世代女性『脂肪をなくす』2つのトレーニング!
- 2018.01.05 (金)
- 美ボディチェンジプログラムを限定募集をいたします